2009年04月22日
幽霊? 発見
銀竜草と言われている花だそうです、別名 幽霊草
意外とあちこちに有るようです、ただ咲いてる期間が短くて
見つけ難いそうです。(追記 この場所は自宅の近くですが、他では見たことないです)
Posted by チュー太 at 10:15│Comments(8)
│花 植物
この記事へのコメント
透明感があって、背筋が伸びる感じがします。
自然の中にあるから綺麗なんでしょうね~~~。
あちこち探してみます。
自然の中にあるから綺麗なんでしょうね~~~。
あちこち探してみます。
Posted by ピンキーズゆかごん at 2009年04月22日 12:26
ゆうれいたけです。
ゆかごんさん うちの近くに 毎年咲きますよ。
腐葉土の上に咲くので 探してみてください。
ゆかごんさん うちの近くに 毎年咲きますよ。
腐葉土の上に咲くので 探してみてください。
Posted by チュー太の飼育係 at 2009年04月22日 13:36
ゆかごんさん
日陰になっていて、少し湿り気のある所などに
咲くみたいです。
日陰になっていて、少し湿り気のある所などに
咲くみたいです。
Posted by チュー太
at 2009年04月22日 17:28

こんばんは。
珍しい花ですね。
塩江に、よくあるのですか?
はじめてみました^0^
珍しい花ですね。
塩江に、よくあるのですか?
はじめてみました^0^
Posted by にこまる at 2009年04月22日 22:38
にこまるさん
おはようございます。
実は日本各地に、あるようです。
ただ、目立たない場所に咲くため
見つけ難いと思います。
おはようございます。
実は日本各地に、あるようです。
ただ、目立たない場所に咲くため
見つけ難いと思います。
Posted by チュー太 at 2009年04月23日 08:22
すご~い!不思議な植物~~。
まさに「幽霊」って感じですね、初めて見ました。
私も実物を見てみたいです。
まさに「幽霊」って感じですね、初めて見ました。
私も実物を見てみたいです。
Posted by green
at 2009年04月23日 20:53

はじめまして、銀竜草 広辞苑でみたら、ありました。どこかで
見たように思います。15cmぐらいですね。お写真がすっきり
してきもちがいい。写真に撮りましたが、ブログにはしてません。
他でもみたことがある?メジロさんも役者ですね。
色々芸が出来て・・幽霊は止めぬして、水晶らんが良い?
見たように思います。15cmぐらいですね。お写真がすっきり
してきもちがいい。写真に撮りましたが、ブログにはしてません。
他でもみたことがある?メジロさんも役者ですね。
色々芸が出来て・・幽霊は止めぬして、水晶らんが良い?
Posted by カピパラ
at 2009年04月25日 23:06

カピパラさん
はじめまして。
この花は、毎年同じ場所に咲いています。
山の中を探せば、もっと見つかると思います。
はじめまして。
この花は、毎年同じ場所に咲いています。
山の中を探せば、もっと見つかると思います。
Posted by チュー太
at 2009年04月27日 14:21
