この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2011年12月10日

今朝、寒いと思えば!

朝、山の上がご覧のとおり雪が!




実は12月4日に塩江奥の湯温泉公園にに、家族で行って来ました。

もう秋も終わりなので、銀杏も無いと思っていましたが、少しあった銀杏に子供達は夢中!




銀杏拾いに飽きたので
草滑り




もう秋も、終わりですね。







塩江町は冬も楽しく、遊べます。
  
タグ :公園温泉

Posted by チュー太 at 00:05Comments(0)家族 

2010年02月06日

ようかい。。。





内場池をみていると

ポコッと頭がとびだしてくるような予感がする。

山の木々のえだを

かるわざしのように

ぴょんぴょんしているのを見ても

あまりおどろかないような気がする。

いなかは 何が出ても

おかしくないのだ。







うさ公
  
タグ :妖怪

Posted by チュー太 at 17:59Comments(2)家族 

2010年01月23日

ぼくの楽園





ぼくの楽園



今日、鼻の様子がおかしかったので、病院に行きました。

最近鼻から出るイヤーな匂いが鼻につくようになり、

これは異変だ、と両親は

ぼくを病院につれていきました。


お母さんはあいにく仕事で、

お父さんがぼくを連れて行くことになりました。

しかしお父さんは初めて、行くんでナビを使って行きました。

(後でこの話を聞いたお母さんは少し呆れていました。)

病院で久しぶりに鼻と耳を掃除してもらってすっきりしました。

ぼくにとっての数少ない楽園の1つともいえるでしょう。


その後ぼくの楽園の1つでもある


図書館に行き本をかりました。


うさ公
  

Posted by チュー太 at 15:36Comments(2)家族 

2009年07月01日

夏の思い出

二年前の夏の話ですが、私が突然 子供たちに「明日早起きして、カブトムシを取りに行こう」と

言い出しまして、次の日の早朝 自宅近くの山に行ったのですが。

早朝で山の中なので薄暗い状態、それで長女が怖いと言って泣き出してしまって・・・






結局、カブトムシは取れませんでしたが、山から見る朝焼けの景色は素晴しかったです。














  

Posted by チュー太 at 00:07Comments(2)家族 

2009年05月19日

野苺

今日子供たちが、野苺を摘んできました。







夕食後のデザートは野苺でした。(戦闘状態です)




今日の雲



  

Posted by チュー太 at 21:51Comments(2)家族 

2009年05月06日

強行 家族でバーべキュー

五月某日 天候不順など関係なく、自宅でバーベキューを強行しました。



なぜ、月の写真が最初に有るのかと言いますと。
一時的に、天候が良くなり雲の切れ間から月が見えたので慌てて撮りました。













それから今日!ツバメが、近くにいたので撮っていると睨まれました。




(月の撮影データ) カメラ sony a700  レンズ500ミリ 撮影後、中心部トリミング切取り処理
  

Posted by チュー太 at 22:30Comments(0)家族