2011年11月25日
ツリーハウスを作ろう 最終回
随分間が空きましたが、(10月2日)にやっと完成です。
今回は、子供たちも直接参加です。

うちの長男もインパクトドライバーをバリバリと!

お昼ゴハンは、パエリアです!


最後に上西ベースの看板を。

今回お世話になりました、塩江ツリーハウス体験スタッフの皆様、小学校の先生の皆様、保護者の皆様方、ありがとうございました。
2011年09月01日
ツリーハウスを作ろう その2
ツリーハウスの基礎となるデッキ部分の製作です。


ここで雨のため一時中断!
やっと再開。

後は、板を止めてデッキ部分完成しました。

実は8月21日にツリーハウスは完成予定でしたが、雨のため中止となりました、残念です。
我が家族はデッキ完成当日、テントをデッキに張って泊まりました、地面に張るより快適でした。

火起こしの実演をうちの長男(小6)にやらせてみました。
2011年07月29日
ツリーハウス体験
前回に続き今年の親子会はツリーハウスを作る、遊び道具も自分で作る、ついでに火も起してご飯も作るです。
そのためには、火おこし器が必要なので作ってみました。

7月24日、関係者一同集合です。

小学校の先生方も手伝いに来て下さいました。

昼食の前に、自分たちで、火おこしです。


その2に続きます。
2011年06月25日
ツリーハウス体験
今年の夏休みの子供会は、ツリーハウスを作ろうです。
追記 今回の集まりは、現地説明会及びメディアの取材です(この説明がないと、この日に作りに行ったように、思いますね 失礼しました)

柱になる木を傷めないように、クッションを挟んでいます。

今回あるご縁で、グッドイヤー&トヨタのエコミッションでエコ&環境の現場に現れるという、TEAM ACP 精鋭4人が次世代プラグインハイブリッド車
発売前のプリウスで、登場です。
発売前のプリウスで、登場です。

当日(6月23日)朝9時、ご近所のペンション トマトさんに集合!

車列を組んで移動中

ツリーハウスの現場に到着、今回OHKの取材スタッフの方たちも一緒に


今年の子供会では、
これを最初から作るんです、限られた時間と人数でどこまで出来るか!!!
これを最初から作るんです、限られた時間と人数でどこまで出来るか!!!
